おとうちん

宮崎出身、アメリカ在住、なんちゃってデータサイエンティストが農業、データ解析、バイリンガル子育ての話でも

農業のカンファレンスAgtech summitに行ってきました!その1

f:id:OhToeChin:20180928153309j:plain

はじめまして。

宮崎出身アメリカ在住なんちゃってデータサイエンスエンジニアのおとうちんです。

 

子供たちに出張レポートを書くという話になりまして、ブログデビューしちゃいます。第一弾、agtech summit @ indianapolisを数回に分けてレポートします。農業のカンファレスですね。

www.forbes.com

 

えぇ、仕事は製造業です。個人的に農業に興味がありまして、有給取って個人参加です。で、ん?農業?おとうちん何やってんの?という話になったわけです・・・

 

場所はインディアナ州、インディアナポリス。

ちなみに英語ではインディナ、インディアナーポリス、と意外なところにアクセントがあります。

息子君たち、場所を地図で確認するように!

 

初日はまずElancoを見学しました。

www.elanco.com

家畜、ペットの健康問題を扱う会社で、神戸にも支所があります。R&Dは人間の治療・製薬の認可プロセスとあんまり変わらないらしく(ほんとか?)、担当当局も3つぐらい絡んでくるのでその辺がややこしいみたいな話をしてました。この見学で少し驚いたのは、Elanco Pulse Instituteというソーシャルメディアを分析する専門の部署があるということ。blog, facebook, twitterなどでElancoのことや食のことがどう話されているかを定量的に分析するそうです。Netbaseという会社のサービスを使っているということ。

www.netbase.com

 

実は最近会社でTopic Modelingをしているので、どんな手法やパッケージを使ってるのか聞きたくて、「僕はStructure Topic ModelingとstmというRのlibraryを使って・・」と切り出してみました。

www.structuraltopicmodel.com

 

「は?」って顔をされました。データを取って来たり、モデルを作ったりってところはすべてサービス会社がやってくれてるようです。分析結果かそれに近いデータはダウンロードして加工できるとのことでした。

分析の例として出していたのは指定した食のキーワードが話題にされた数を拾ってきて、去年と今年の比較とかしてたんだけど、センチメント(いい意味で話題にされているか悪い意味で話題にされてるか)は出てなくて、データ分析屋としてはもうちょっと突っ込みたくなる内容でした。

ちなみに世界展開している会社ですが、分析対象は英語だけですって。

それでも畜産関係の会社が(と言っては失礼ですが)ソーシャルメディアを分析しているとは驚きました。

 

思い出すのは故郷宮崎の宮崎牛。プロモーションのための分析とか、やってみたいなぁ。

 

午後はBeck'sの見学に向かって郊外の大豆畑を脇に見ながら移動。続きはその2で!

Beck's Hybrids

f:id:OhToeChin:20180928153042j:plain

 

そうそう、バスで隣に座ってたおじさんから聞いた話。

養鶏場で出る鶏の毛の廃棄物。プラスチックに変えられるけど洗浄が問題だったとのこと。友達がこれをうまく洗えるようにして拡大しようとしてるとか。

gizmodo.com

トウモロコシの芯を再利用する工場に投資してうまくいったっていうおじさんにも会ったことあるけど、こういう廃棄物を利用するアイディアって量が出るなら成功するのかも。